令和7年京田辺市議会第3回定例会開会

0

令和7年9月3日、第三回京田辺市議会定例会が開会されました。
今回の開会日に上程された議案の中で主なものは、

議案第48号:特別職の職員で常勤のものの給与の特例に関する条例
・本市において固定資産税等の課税誤りが判明したことにより、市長及び副市長としての責務を果たすため、市長及び副市長の給料を減額するもの。

議案第49号:無料自転車駐車場条例の一部改正
・令和7年4月1日に改正された道路交通法施行規則において、原動機付き自転車の区分がみなおされた事にともなう条例の改正

議案第50号:財産取得について
・高規格救急自動車の取得。

議案51号:令和7年度京田辺市一般会計補正予算(第2号)
・道路整備事業費 2億7,680万円増
・公園整備事業費 1,255万円増
・公共交通対策費 1,000万円増 (路線バスポイント付与事業、路線バスバックヤードツアー)
・学校教育支援費(タブレット購入費)6,000万円減
・中学校学校管理費 7,320万円増
・その他、各部局での職員給与費の増減など

議案52号:令和7年度京田辺市松井財産区特別会計補正予算(第1号)
議案53号:令和7年度京田辺市国民健康保険特別会計補正予算(第1号)
議案54号:令和7年度京田辺市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)

などがありました。
上程された議案のうち、委員会へ付託される議案は各常任委員会で審議されます。また、一般会計補正予算案は、それぞれの常任委員会で審査のみとなり、常任委員会で審議された議案と共に9月29日の本会議で採決されます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です